長崎県五島市の堤けいご出陣式を行う

堤けいごの出陣式

堤けいご、3月31日に出陣式を行いました。

出陣式で私が申し上げたメッセージを紹介します。

挨拶

堤けいご
堤けいご
私は感激しています。
真心が籠もった人たちにお集まり頂いたことに感激しています。
共に心を一緒にして戦おうというのが嬉しいです。

一社独占の解消を

堤けいご
堤けいご
五島に未来を!
をスローガンに戦いますが、上五島では色んな運賃改革が進んでいます。
それは上五島町が高速船を作り正常な競争が行われているからです。
新上五島の高速便は非常に便利です。
その理由は、企業同士の正常な競争があるからです。
パン屋も1社では値下げしません。
普通に35年間やっていて、(九州商船は)1社独占でやっている訳です。
一社独占が当り前のような顔をしていて危機感を感じています。

島民カードの拡大を

堤けいご
堤けいご
国境離島新法で島民カードとか優遇が出来ています。
しかし、運賃が高すぎます。元々のベースが高いのです。
決算書を誰がチェックしているのかと心配しています。
子供たちが高校まで五島で学び、就職して生活基盤が島外になった時、カードは使えない。
これが悲しい。JFが往復約2万円では帰って来れない。
子供にも会いたいしお孫さんの顔も見たいんです。
子供たちも帰って来れない。親たちも帰って来いと言えない。
島民カードを拡大し、5回、6回と帰って来れる政策を実現しないと政治としておかしいです。

国境離島新法の改善を

堤けいご
堤けいご
高校卒業後は若い人が出ていく。本当の労働人口は減少している。
有効求人倍率は長崎1番ではないかと。
離島新法の政策も6年前と今とでは人口の求人・働く場所は十分足りている。
中々今の政治ではその修正が効いていない。
人が居ない所で起業を起こしても人手不足が増える。軌道修正出来ない事は大きな政治の問題。
皆様と一緒に共有して知恵を出し改善をしていきたい。
市会議員の皆様と一緒に改革を進めていきたいのでよろしくお願いします。

Follow me!

皆様の声をお寄せください

堤けいごは皆様からの声・支援を必要としています。

五島の未来を創るために、皆様の声をお寄せください。